• 不動産投資

不動産投資は大阪が狙い目!長期にわたる安定したマンション経営

  • Facebookでシェアする
  • Tweetする
  • はてなブックマークで共有する
  • LINEで友達に送る

オリンピックや大規模再開発で湧く日本の首都・東京。資金に余裕があれば、都心部の優良な物件に投資して大いに収益を上げたいところ。

ただし、懸念されるのは物件価格の高騰です。東京は単身者の流入が顕著なので入居者に困らないのが魅力ですが、この価格がネックになって投資に踏み切れないという方も少なくないでしょう。

そこで今回は、都内より安い物件価格、変動要素が少なく長期にわたって安定したマンション経営が期待できる、関西圏の中心都市「大阪」に着目して、新たな投資先としての魅力を探っていきます。

都内と比べ、大幅に安い物件価格が何よりの魅力

まず、物件価格の安さに魅力がある点は異論のないところでしょう。

そうでなくとも、地価の高い都内はマンション市場も常に活況を呈しているので、低価格の物件を探すのは骨が折れます。

しかも近年では、2020年の東京オリンピックや渋谷駅前をはじめとする大規模再開発の勢いを駆って、マンション価格はさらに高騰中。余裕資金がいくらでもあるという資産家は別として、一般のサラリーマンや公務員が投資するにはハードルが高すぎるというのが実情でしょう。

その点、大阪は狙い目です。何より、都内に比べて物件価格がかなり割安だからです。

たとえば同じ間取り、同じ仕様のワンルームマンションで比較すれば、都内なら軽く3,500万円はするところ、大阪なら2,000万円を切る価格帯で購入できます。つまり、1,500万円以上の価格差があるということ。

これはあくまでも平均値ですが、一等地同士の比較であればその差はさらに大きくなるでしょう。

もちろん、価格相場が高いだけあって、都内では賃料も相応に高く設定できます。でも、それだけで東京が断然有利かと言えば、さにあらず。

大阪市は中央区、北区といった中心地でも平均で7万円という家賃相場ですが、物件価格が安いので、金利が低い今なら、フルローンを活用しても返済期間の設定次第では、月々の支払いを7万円程度に抑えることが可能です。

ところが都内では、平均家賃が12万円という高水準エリアでも、もともとの物件価格が高いために、十分なキャッシュフローが生み出せないことも。

その意味でも、大阪は投資先として魅力的だと言えるでしょう。とくにこれから最初の物件を買おうというビギナーの方には、非常におすすめのエリアです。

【こちらの記事もチェック】

リスク分散を図りながら、長期にわたって安定したマンション経営が可能

株でも先物取引でも、投資と名のつくものにはリスクがつきもの。そのリスクを回避するには、複数の投資先に資金を分散することが理想です。

それは不動産投資でも同じこと。だから、最初の物件はひとつでも、少しでも余裕があれば買い増しをして、分散投資を図りたいところです。

しかし、都内の物件価格は軒並み高いため、一般のサラリーマンにはなかなか踏み切れないでしょう。

でも、大阪なら都内より格段にお手頃な物件が手に入るので、分散投資もしやすくなります。

5,000万円程度の与信枠があっても、都内ならワンルーム1室買うのがせいぜいですが、大阪なら同時に2室購入できます。

投資物件がひとつだけの場合と複数持ちの場合では、リスクの度合いがまったく異なります。

たとえば空室が続いたり、修繕のためにまとまった資金が必要になったりした場合、1室だけではサラリーから補填するか、預貯金を切り崩す以外にありません。

しかし、それが2室なら他の物件で得た収益を回すことができ、リスク回避ができます。

こう考えてみると、物件価格の安い大阪がますます魅力的に見えてくるのではないでしょうか。

しかも、オリンピックなどの影響を直接的に受ける東京とは違い、大阪の不動産市場には変動要素が少ないため、長期にわたって安定したマンション経営ができるのもポイントです。

「スーパー・メガリージョン構想」で都市としての魅力アップ

さて、これまでの話で、大阪の意外な魅力に「目からウロコが落ちた」という方もいらっしゃるでしょう。

でも、話はここで終わりではありません。次に注目すべきはこの都市の将来についてです。

それが、東京・名古屋・大阪のゴールデンルートを結ぶリニア中央新幹線の存在。東京から大阪まで約1時間で結ぶ超高速鉄道で、日本を代表する3つの主要都市がひとつの大都市圏にまとまり、周辺地域を巻き込みながら発展していく時代がやってきます。

それが、国主導で進められている「スーパー・メガリージョン構想」

この都市間の連携で、労働生産人口をこのスーパー・メガリージョン(大都市圏)に集中させようという試みです。そうなるとこれまでの東京一極、東京一強という図式が大きく様変わりし、東京・名古屋・大阪が一体となり、日本の成長エンジンとして機能するようになります。

リニアの全開業は2045年ですが、その間にもこのスーパー・メガリージョン化は推進され、大阪や近畿エリア全体が経済圏として大きく発展を遂げていくはず。

今、とかくオリンピックブームで東京ばかりに世間の目が集中しがちですが、投資家ならこの大阪の動きにこそ注目すべきだと言えるでしょう。

まとめ

【この記事のポイント】

  • 大阪は都内と比べ、大幅に安い物件価格が魅力
  • 大阪の不動産市場には変動要素が少ないため、長期にわたって安定したマンション経営が可能
  • リニア中央新幹線の開業とスーパー・メガリージョン構想も、大阪が不動産投資先として有望な理由

東京に比べると、やや地味に見える大阪。

しかし物件価格が安く、分散投資がしやすい環境であること、しかもリニア中央新幹線の開業、スーパー・メガリージョン構想の進展などで将来、都市としての飛躍が期待できることを加味すると、この大阪こそ有望な投資先であるのがおわかりいただけるはずです。

不動産投資やマンション経営をこれから始めようという方も、東京以外に投資先を探している方も、今一度、大阪の魅力を再認識されてはどうでしょうか。

  • Facebookでシェアする
  • Tweetする
  • はてなブックマークで共有する
  • LINEで友達に送る
資料ダウンロード セミナー詳細 無料相談サービス